介護サービス・地域福祉事業施設運営|長野県高齢者生活協同組合

長野県高齢者生活協同組合

「私からの伝言」10冊セットが取材を受けました。

2017年2月8日

「~戦前、戦中、戦後を生きた信州人の聞き書き~私からの伝言」10冊セットが取材を受けました。 長野県高齢者生活協同組合が、 創立10周年の記念として「次世代に伝える小冊子」というテーマで、県内に住む

この投稿の続きを読む »

県下2会場で「介護福祉士実務者研修」(通信)講座を開講!!終了しました

2017年2月7日

本講座は終了しました 「介護福祉士実務者研修」(通信)講座 受講生を募集します 介護福祉士受験を応援します!! 国家資格介護福祉士の受験には、実務者研修修了 + 従業期間3年以上 が受験資格とな

この投稿の続きを読む »

協同組合がユネスコ「無形文化財」に登録されました

2017年2月7日

協同組合がユネスコの「無形文化遺産」に登録されました 世界100ケ国以上に10億人の組合員  国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)は11月30日、「協同組合において共通の利益を形にするという思想と

この投稿の続きを読む »

「包丁研ぎ講座」の受講生を募集!!(長野市)(終了しました)

2017年1月4日

本講座は終了しました。  ご自宅の包丁の切れ味を取り戻しませんか? ご自宅の包丁の切れ味が悪い、包丁の研ぎ方が分からない方ぜひこの機会にご受講下 さい。研ぎ方を習ったら、すぐご家庭で使える技術で

この投稿の続きを読む »

みなし脱退に関する公告

2017年1月4日

関係者の皆さまへ 毎年通常総代会後に出資残高に関するお知らせを全組合員に郵送しています。 しかし、住所不明で返送される組合員が存在します。この間、かがやきニュースで所在を尋ねたり、電話等での連

この投稿の続きを読む »

空き家管理代行サービス・お墓清掃サービスを開始します

2016年12月14日

空き家管理代行サービス・お墓清掃サービスを開始します NPO法人ワーカーズコープかがやきでは、以下のサービスの提供を開始します。 空き家管理代行サービス お墓清掃サービス 詳細

この投稿の続きを読む »

20周年記念「私からの伝言」10冊セットの寄贈をします

2016年12月14日

「~戦前、戦中、戦後を生きた信州人の聞き書き~私からの伝言」の10冊セットを県内の公立図書館や学校などに寄贈をします!! 長野県高齢者生活協同組合(愛称 かがやきながの)は本年(2016年)創立から

この投稿の続きを読む »

「将来に向けたライフプラン講座」参加者を募集!!(終了しました)

2016年10月20日

 将来のライフプランをランチをしながらちょっと考えませんか? 現在若い人の不安定な就労などが話題になっていますが、これから将来の節目ごとに活用 できる社会保障制度はどんなものがあるのか、また将来の

この投稿の続きを読む »

【平成28年度】潜在的有資格者復職支援講座(松本市) 受講者募集!(終了しました)

2016年10月6日

募集は終了しました。 本講座は長野県社会福祉協議会委託事業です。 福祉現場への復帰・・・その不安を解消しませんか? 介護の資格は以前に取ったけれど、介護分野へお勤めしていない方、以前にお勤めして

この投稿の続きを読む »

公共職業訓練「みんなで介護福祉実践科」訓練生募集(長野市)!!(終了しました)

2016年9月27日

本訓練は終了しました。 本訓練は長野技術専門校の受託事業です。 公共職業訓練「みんなで介護福祉実践科」訓練生募集 これから介護分野への就職を考えている方 是非 介護職員初任者研修および福祉用具専

この投稿の続きを読む »

ページ先頭へ